このたび弊社代表・淺岡 佑珠広が、株式会社船井総合研究所主催の
【販売工事会社向け】系統用蓄電池事業立ち上げセミナーに講師として登壇いたします。
再生可能エネルギー分野の注目テーマである「系統用蓄電池(BESS)」について、参画していくために必要となる要素や、システム構成のポイント、サポート内容を解説いたします。
■セミナー概要
- セミナータイトル:【販売工事会社向け】系統用蓄電池事業立ち上げセミナー
- 開催日時: 2025年8月26日(火)14:00~17:00
- 会場: 船井総研グループ 東京本社
サステナグローススクエア TOKYO(東京ミッドタウン八重洲 セントラルタワー35階) - 主催: 株式会社船井総合研究所
- 参加費用:
一般価格:20,000円(税込 22,000円)/名
会員価格:16,000円(税込 17,600円)/名
■このような方におすすめ
- 系統用蓄電池事業に関心のある太陽光販売・施工店様
- 用地確保に取り組む不動産会社様
- 高圧電気工事・保安業務などを行う企業様
- 系統用蓄電池の仕組みや業界動向を知りたい企業様
- 新たな市場での収益化を図りたい事業者様
■セミナーで学べる主なポイント
- 系統用蓄電池事業の全体像が分かる!
- メーカー・アグリゲーター等の主要プレイヤーがわかる!
- 事業推進に必要な情報・注意点・収益性がわかる!
- 他社動向や業界の最新情報がわかる!
■登壇講座と講師情報
第2講座
「EPCと創る系統用蓄電池事業」
講師:淺岡 佑珠広(株式会社クローバー・テクノロジーズ 代表取締役社長)
EPC・販売・工事会社が蓄電池事業へ参入するために必要な要素やシステム構成、サポート体制について解説します。
■弊社代表について
淺岡 佑珠広(あさおか ゆずひろ)
大学卒業後、2007年に起業。
2010年より再エネ事業を本格化し、国内外で太陽光発電・蓄電池ビジネスを展開。
現在は、次世代蓄電池メーカー「ZENDURE」の日本総代理店を務めるとともに、日清紡グループとの提携や、2025年の「GREENACTION」設立を進めるなど、持続可能な社会形成に貢献する国際的な再エネ企業経営を実践しています。
セミナーでは、業界の最新動向や実務に即したノウハウをお伝えする予定です。
ご関心のある方は、ぜひご参加ください。
👉 セミナー公式サイトから申込み可能です。